こんにちは年間に何度も虹を見かけるタカツグです。

先日、ガサガサ&観察会を行った際の様子。

沢山のご応募ありがとうございました!

 

まずは北見市を流れる小町川についての説明。

その後、自然への配慮や採集のコツをレクチャー。

それから最も重要な「安全に楽しみ学習するための注意点」ですね。

胴長に着替えていざ入水です!

フクドジョウとドジョウの比較に子どもたちも好奇心を掻き立てられてます。

圧倒的に数が多いフクドジョウの中に、ドジョウがたまに混じっているのです。

こちらはお星様になったサクラマス。

この時期、産卵を終え力尽きた個体がちらほら出てきますね。

大きめのアメマス、緩い流れを好むトミヨ属淡水型、

コオイムシやミズカマキリといった水生昆虫。

他にも沢山の生き物がとれましたね。

お子さんだけでなく親御さんにも満足していただけて嬉しい限りです!

 

それではこの辺で失礼します。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう